お店づくり進行中 福岡にラグ梱包のお手伝いに行って来ました 先日、私がいつもお世話になっている福岡のショップへ梱包のお手伝いに行って来ました。今回は、私も何点か仕入れさせていただきましたのでその梱包も兼ねて伺いました。また、ショップオープンに向けて、スムーズにお客様へラグをお届けできるように梱包から... 2024.02.05 お店づくり進行中日々のこと
お店づくり進行中 お店の名前「屋号」を考える お店の名前は、これからずっと付き合っていく名前。想いや願いを込めて、付けたい名前です。そして、お店のサイトを見に来てくださるお客様にも覚えていただけるような名前にしたい。なので、とても重要な仕事のひとつです。どこからでも自由な視点で考える事... 2024.01.18 お店づくり進行中日々のこと
お店づくり進行中 何を売るか?を決めることは意外と難しい 「プロフィール」では、自己紹介を兼ねてショップを作ろうと思ったいきさつをお話ししました。これからの人生、時間に縛られる事なく、好きな場所で、生き生きと仕事がしたい!と思った私は、会社を辞めるまでの1年間は、通勤電車の中や少し早く着いた日 は... 2023.12.06 お店づくり進行中
ショップ お店の名前について 今日は、お店の名前の由来をお話します。まだお店は準備段階ですが、お店の名前は早い時期からはりきって考えていました。改めてまして。お店の名前はSTYLE dy-coと言います。”dy-co”とは、私、店主の飼っていた先代の犬Teddyと、現在... 2023.11.02 ショップ
ヴィンテージラグ はじめてのヴィンテージラグ豆々知識 ヴィンテージラグは最近特に、インテリア好きの方から注目されています。アート性のある繊細なデザインと豊かな色彩で、眺めているだけで穏やかな気持ちになります。また、お部屋の重要なアクセントになる事はもちろんのこと、フローリングの床に手軽にふわっ... 2023.10.24 ヴィンテージラグ
BOHOインテリア BOHOインテリアはどんな素材を揃える? BOHOインテリアを構成している家具やファブリックの素材のお話です。素材構成と言うとちょっと堅苦しいですがソファ、テーブルなどがどんな材質でできているかという事です。好きなインテリアスタイルに近づけるためには、その素材や風合いをもつ家具を選... 2023.10.24 BOHOインテリア
BOHOインテリア BOHOインテリアの特徴とは? こんにちは。STYLE dy-co 店主のきいです。BOHOインテリアという言葉を聞くようになってから7〜8年経つでしょうか。今ではすっかり定着したインテリアのスタイルとなって、このインテリアが好き!という方が増えたように思います。私は、昔... 2023.10.20 BOHOインテリア